学校概要

社会で求められる
スポーツ指導者を目指してください。

スポーツ庁では、国民に生涯豊かなスポーツライフを実現する資質を育て「スポーツの価値」を高 め日本の未来に遺産(レガシー)を残すことを謳っています。また、国民のスポーツ参加を促進 する取組の充実を通じて,国民の誰もがいつでも,どこでもスポーツに親しむことができる生涯ス ポーツ社会の実現を目指しています。

北海道スポーツ専門学校は、高度なスキルと豊かな人間性を備えたスポーツ指導者を養成するために優秀な教職員による専門教育を実践しています。加えて、本校は、道内でも数少ない文部科学大臣から職業実践専門課程の認定校、日本スポーツ協会からも資格認定の指定を受けております。

皆さんが目標達成のためにしっかりとした自己 管理のもと一歩一歩着実に努力し、素晴らしい指導者になることを期待しています。

北海道スポーツ専門学校

校 長滝 本 玲

設立と教育目的

少子高齢化、ストレス社会という環境でスポーツは、健康のバックボーンであり、青少年の健全育成をはじめ、地域コミュニティに欠かすことのできないものです。

本校は、生涯にわたるライフステージにおいて、スポーツを通じて得られる豊かな人間性を育み、現代社会に潜む生活習慣病等の危険因子を取り除き、明るく元気で生気みなぎる健康社会の実現に向け、民間スポーツクラブをはじめ、病院・福祉施設等健康とスポーツの知識を発揮できる企業で活躍できる人材を育成します。

2020年度より、「スポーツトレーナー学科(3年課程)」「スポーツ健康学科(2年課程)」と合わせ2学科を要し、また各クラブ活動においても全国大会で数々の輝かしい成績をおさめています。

本校の理念

高度なスキルと
豊かな人間性を備えた
スポーツ指導者を育成する。

そのため、道内でも数少ない日本スポーツ協会の認定校であり、
皆さんの目標達成のために優秀な教職員による専門教育を実践しています。

教育方針

本校は、スポーツ関連の資格取得へ導く「養成認定校」として、
多様化する社会のニーズに応えるため、
3学科6専攻が2020年度から2学科7コース16専攻にリニューアルしました。
最新の知識や技術、プロの教員から学べるノウハウで、
スポーツビジネス界で活躍する人材を育成していきます。

情報公開
教員紹介

TEACHER

教員紹介

アスレティックトレーナー資格保有者をはじめ、就職に役立つ知識と経験を備えた実力派の講師陣が揃っているのは、道スポの強み!このほかにも、みんなのチカラになってくれる先生たちが待っている。

橋場 晋也先生

橋場 晋也先生

橋場 晋也

鎌倉 一先生

鎌倉 一先生

鎌倉 一

吉田 聡美先生

吉田 聡美先生

吉田 聡美

小松 信隆先生

小松 信隆先生

小松 信隆

平間 康允先生

平間 康允先生

平間 康允

大菅 貴広先生

大菅 貴広先生

大菅 貴広

大嶋 春香先生

大嶋 春香先生

大嶋 春香

髙田 涼介先生

髙田 涼介先生

髙田 涼介

土岐 政義先生

土岐 政義先生

土岐 政義

小林 大介先生

小林 大介先生

小林 大介

髙田 健介先生

髙田 健介先生

髙田 健介

Sis.MARI先生

Sis.MARI先生

Sis.MARI

工藤 貴彦先生

工藤 貴彦先生

工藤 貴彦