SPORTS COACHING COURSEスポーツコーチングコース競技スポーツ専攻
2年制
スポーツ健康学科

レベルの高い
コーチングのプロを育成。
目指せる資格と活躍の場
今まで培ってきた
競技スキルを仕事に
様々な競技知識を深め、現場のプロから直接学ぶ。
各競技で活躍することを夢みる子どもや選手の指導を行うために必要な資格を取得します。
目指せる資格
- JFA C級コーチ(日本サッカー協会)
- 各種公認コーチ1(日本スポーツ協会)
- ジュニアスポーツ指導員(日本スポーツ協会)
- 健康運動実践指導者(健康・体力づくり事業財団)
活躍の場
- スポーツインストラクター
- ジュニアスポーツ指導員
コースの特長 COURSE
知識と技術を兼ね備えた
コーチのプロに。
1
プロから
直接学ぶ!
コーチとしての指導方法、楽しさを伝える方法や選手の育成方法などプロの指導方法を間近で学びます。
2
本格的に学んで
資格・ライセンス
取得が充実!
公認のコーチ資格や審判ライセンスなど、選手の育成に欠かすことのできない資格取得が充実しています。
3
部活動が
就職に生きる!
全国大会を目指して活動している部活動があるからこそ、専門競技のスキルを向上できる環境が整っております。
2年間のカリキュラム CURRICULUM
1年次
コーチングの基礎を学ぶ
基礎科目と専門科目を同時に学び、即戦力となる人材を育成!!

コーチング実習Ⅰ

就職セミナー

2年次
現場のプロから直接学ぶ!!
実習やインターンシップを通して、より実践力を身につける学びが充実!!

コーチング実習Ⅱ

ジュニアスポーツ指導実習

OBからのメッセージ OB MESSAGE
今の夢はプロ選手を
輩出すること!
道スポではライセンスの取得に力を入れながら、部活の時間も確保されており、勉強と部活の両方に本気で取り組めました。現在の主な業務は、スクール指導やイベントの運営です。指導者として働くうえで、競技に対する情熱や知識、行動力などの積極性が大切だと実感しました。好きなスポーツを仕事にできることは嬉しい反面、覚悟も必要です。現場で即戦力となるために、実習は沢山参加してください。就職後必ず生かされます。ぜひ、色々な事に挑戦して、自分だけの武器を創ってください。
(株)清水エスパルス
江口 優太さん
函館大学付属有斗高等学校出身

SPORTS TRAINER DEPT. スポーツトレーナー学科
トレーナーとしてプロになる。
3年制
SPORTS HEALTH DEPT. スポーツ健康学科
スポーツを支えるプロになる。
2年制

スポーツ
インストラクターコース

スポーツ
コーチングコース